冊子無料郵送

トップページ > 図書館ICタグの基礎知識 > 人体への影響

人体への影響

◎植込み型医療機器の装着者への対応

心臓ペースメーカーなど体内に植え込んで使用する植込み型医療機器は、RFID機器が発する電波の影響により誤作動を起こす可能性があります。
この件について、総務省では2011年5月「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」を発表し、RFID機器を使用するにあたっての事故防止の指針を打ち出しています。

①ゲートタイプRFID機器(13.56MHz帯:対象)

ic-pict29
・植込み型医療機器の装着者は、ゲートのそばで立ち止まらないこと

・機器設置場所に「ゲートタイプRFID機器用ステッカー」を貼り、植込み型医療機器の装着者への注意を促すこと



②ハンディ型・据え置き型・モジュール型RFID機器(13.56MHz帯:対象)
ic-pict30
・植込み型医療機器の装着者は、機器の22cm以内に近づかないこと

・機器設置場所に「その他のタイプのRFID機器用ステッカー」を貼り、植込み型医療機器の装着者への注意を促すこと



③据え置き型(950MHz帯)RFID機器
・950MHz帯のRFID機器を使用する場合は、機器の1m以内に近づかないこと
 (13.56MHz帯を採用した場合は、これに該当ししません。)
・機器設置場所に「据え置きタイプRFID機器(高出力型)950MHz帯パッシブタグシステム用ステッカー」を貼り、植込み型医療機器の装着者への注意を促すこと



【参考】総務省
「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」
「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針(RFID機器/無線LAN機器)」



ICタグは残念ながら経年劣化します。次はICタグの寿命についてご説明します。
>>> 次へ
【第4章:IC化の懸案点】| 16 | 17(Now) ・・・ 18(Next) |

【第1章:図書館ICタグとは】 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
【第2章:図書館ICタグの選び方】| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
【第3章:ICタグの導入】| 13 | 14 | 15 |
【第5章:よくある質問】| FAQ |


さらに詳しい説明冊子「図書館ICタグの基礎知識」を無料でお送りします。
冊子無料郵送

ページのトップに戻る